こぐま保育園トップ > 入園案内

入園案内
入園式について

内容

新入園児紹介・在園児紹介・職員紹介
担任との話し合い

持ち物

母子手帳・園への提出書類
(記入もれのないようにご注意下さい。)

入園前に心掛けていただきたいこと
早寝早起きのリズムを身につけましょう。
食事は好き嫌いなく楽しく食べましょう。
暖かく気持ちの良い季節、薄着になって戸外でたくさん遊びましょう。
入園までにご用意いただくもの
1) 敷布団 1枚(綿の布団にして下さい)
2) 敷布団カバー 2枚
3) 掛け布団 1枚(綿の布団にして下さい)
4) 掛け布団カバー 2枚
5) タオルケット 1枚(小さいものでよいです)
6) 着替えの依頼 年齢に合わせて必要に枚数を用意しましょう。以下をご参考ください。

【2歳児~5歳児(りす組~ぞう組)の場合】

長袖シャツ

3枚(トレーナー)

半袖シャツ

3枚(Tシャツ)

半ズボン

3枚

パジャマ、パジャマ入れ袋

子供が出し入れしやすいもの

お手拭タオル

1枚

【0歳児から1歳児(ひよこ組・あひる組)の場合】

長袖シャツ

10枚

半袖シャツ

10枚

半ズボン

10~15枚

パンツ

10~15枚

お手拭タオル

2枚(食後、おやつ後に口、手をふきます。)

【ご注意ください】
・汚れた衣類を入れる袋は、大きめなものを用意して下さい。3才児からは、自分で服を持ち帰れるように、リュックサックを使います。
・すべての衣類に必ず記名をして下さい。
・水遊び/どろんこ遊びをたくさんしますので、着替えの衣類は多めに用意して下さい。

ページトップへ戻る↑